手探り子育て日記

日々の出来事等を適当に

子育ての難しさ すぐ泣いてしまう長男 ①

子育ての難しさといえば
やはり正解が無いことでしょうか。
毎回どのように言ってあげたら
行動してあげたらいいのか本当に悩みます。



我が家の長男は本当に良く泣く子です。
小学3年生になった今でも
外で平気で泣いてしまうくらい。

きっと私がこう育ててしまったのでしょう。
思い当たる事はいくつかあります。


まず、妹が生まれる4歳まで甘やかしすぎました。
共働きだったため、今よりも金銭的に少し余裕があり
オモチャやジュースを本人が望めば与えていました。
しかし、遅くまで働いていたので我慢も多かったでしょう。
妹が生まれるまではとてもいい子で
男の子なのに大人しく、聞き分けが良く、全然手のかからない子でした。

というか、一人遊びが得意で保育園でも友達の輪には入らず
ずっと一人で遊んでいるような子でした。


それもあって、妹が生まれると我慢し過ぎる長男が心配になり
泣きたいときは泣いて良いよ。
と教えるようになりました(´・ω・`)

この言い方はいけなかったのかな・・

とたまに考えます。

ダンスを始めたのもこの頃で
幼稚園の年長になると周りがみんな習い事を始め、
長男にも何かやりたいことはあるか聞いたところ
「ダンス」と答えたのでやってみることにしました。
本当は今はほとんどの子がやっているスイミングを習わせたかったのですが、
本人がやりたいと思うことをやらせてあげる。
と決めていたのでここはグッとこらえました(^_^;)

ですが本人がやりたいと言ったダンスだったのに、
最初の数ヵ月はみんなと一緒に踊ることも出来ませんでした。

というか、
泣いて私から離れられず
あまりにも泣き方が酷いときは
レッスンの迷惑になるのではと
スタジオの外から見学したこともあるくらいでした。

それでも怒らず辛抱強く通わせよう。
と心に決め

「レッスンに行くことが嫌にならないように」
「入れなくても、踊れなくてもレッスンには行けるように」
を目標にしました。
先生にも心配され一度
「お月謝をいただいているのに申し訳ないです。
レッスンを続けるのどうしますか?」
というような事を言われたのを覚えています(;A´▽`A

先生にも良く辛抱強く教えていただいたな。と
本当に本当に感謝しています。

ここで諦めたらまた
甘えん坊で私から離れられず
人の輪に入れない子になってしまうのでは。
という強い不安から
絶対ダンスを辞めさせるわけにはいかなかったのです。


珍しく長くなってしまったので
続きは次回書きます。

文章を書くのが苦手で
もしも、もしも読んでくださった方が
いらっしゃったら
こんな文章で申し訳ないです・・
人の日記をちょっと拝見。
くらいの気持ちで読んでください>